このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
あなたの電子書籍出版を、現役の編集者・ライターが丸ごとサポートのトップビュー(PC版)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
あなたの電子書籍出版を、現役の編集者・ライターが丸ごとサポートのトップビュー(スマホ版)

プレゼント

///無料進呈中///

電子書籍に少しでも興味がある人が読んだら絶対得する本』(PDF)

出版業界30年以上の経験を持つ「みやがわ編集長」が、電子書籍で成功するためのノウハウを惜しみなく公開! これから電子書籍出版を考えている方にとって、必ず役立つ内容となっています。

LINE公式アカウントの無料登録・お問い合わせいただいた方に無料で進呈しています!

電子書籍出版で人生が変わった人が続々誕生!

『本物のセルフブランディング戦略』 (Naomi Mana様)のイメージ

売り上げに直結!

『本物のセルフブランディング戦略』
(Naomi Mana様)

年商10億円以上の中小企業の社長など、
もともとあった口コミと紹介と比較にならないほど
1つの業界を牽引するリーダーからの指名、
世界的認知があり海外で活躍する実業家からの抜擢、
など新しいマーケットを獲得したことで
圧倒的な指名や抜擢がさらに増えました。
 
社会的信用を獲得したことで権威性がつき
信頼の厚い人脈に繋がるのが日常になりました。
『「このまま人生が終わったら悔いが残る」 と思ったら読む本』 (米良克美様)のイメージ
はじめての電子書籍出版が
ベストセラーに!
『「このまま人生が終わったら悔いが残る」
と思ったら読む本』
(米良克美様)
 
発売3カ月半で1000以上のレビュー
2000以上のダウンロード
Kindleアンリミテッドでは2万部突破!
『小さな会社を救うホームページ活用術』 (大山典克様)のイメージ

オンライン出版イベント活用
などで信頼度が大幅にアップ!

『小さな会社を救うホームページ活用術』
(大山典克様)


出版記念オンラインイベント開催に際して
クラウドファンディングを利用。
目標額30万円を大きく超えて62万円の調達を実現!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
電子書籍出版であなたの権威性は加速する(PC版)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
電子書籍出版であなたの権威性は加速する(スマホ版)
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
あなたのセルフブランディングと集客を電子書籍出版でサポートします(PC版)
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
あなたのセルフブランディングと集客を電子書籍出版でサポートします(スマホ版)
「電子書籍を出したいが、どうすればいいのかわからない」
「電子書籍をつくってみたものの、ダウンロード数が全然増えない」

そんな電子書籍制作のお悩みを、プロの技で解決するのが、私たち「ガチで出版を応援するプロフェッショナルの会」です。

出版ビジネスに20年以上たずさわり、累計300冊以上の編集実績を持つ編集者と、累計50冊以上の執筆実績を持つライターがタッグを組み、あなたの電子書籍デビューをサポートします。

こんな課題・お悩みありませんか?

  • ネット集客を伸ばしたい。
  • 電子書籍を何冊か出して、著者・作家の肩書きを手に入れたい。
  • いずれは紙の本も出したいが、まずは電子書籍からと考えている。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  • ブランディングをしてオンリーワンの存在になりたい。
  • 電子書籍制作を外注したけれど、クオリティが今一つだった。
  • 自分の考えやメソッドを体系的に整理して記録しておきたい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

そもそも、電子書籍を出すメリットは?

電子書籍を出すと、
見られ方が変わる

ブランディング効果
→電子書籍出版によって、あなたの存在がブランド化される
→1冊だけでなく、数冊出版することでブランドはより強固になる
「先生」の立ち位置になれる
→「先生」「専門家」として権威性を獲得できる
→「先生」と「読者」の関係性となるため、あなた主導でコミュニケーションがとれる
→読者はあなたの支持者となり、商品やサービスを売りやすくなる

電子書籍を出すと、ほったらかしで
リストが集まり続ける

SNSやネット広告は、時間と手間がかかりすぎる
電子書籍出版を一度出版すれば、無料で労力をかけずに、数年にわたりリストが集まり続ける

セルフブランディングに
最適なのは電子書籍!

ゼロ→1を最大効率で
できるのは

電子出版デビュー

☑ほぼすべてのジャンルに対応します
ビジネス、自己啓発、実用、IT、健康、スピリチュアルなど幅広いジャンルで実績あり。
コミック、小説以外のあらゆるジャンルに対応します。
☑実績あるデザイナーに依頼します
表紙は商業出版で実績あるデザイナー多数と仕事をしている私たちがベストな方を選択して依頼します。
☑わかりやすくご説明します
どうしたら電子書籍が出せるのか?
その後の売り方は?
今の出版業界に精通した私たちがていねいにご説明します。
☑明朗会計です
料金プランは2つだけ。
リーズナブルな料金で電子書籍出版を実現できます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

要するに
私たちに丸投げしてください!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

約300冊の商業出版(そのうち約200冊は電子書籍化)の経験がある現役編集者が、あなたの出したい電子書籍の内容をコンサルティングし、現役のライターが原稿に仕上げます。
プロの技で、企画立案はもちろん原稿執筆、表紙デザイン、電子書籍ストアへの登録までトータルでお手伝いします。

あなたの電子出版出版をサポートするプロフェッショナルたち

みやがわ編集長

書籍編集者・三宅川修慶(みやがわしゅうけい)。慶応大学文学部卒業後に講談社に入社(営業職)。営業経験を積んだ後に主婦の友社に転職(編集職)。スタートは雑誌編集者として女子高生向けファッション誌とOL向けファッション誌の2誌で副編集長を歴任。書籍編集者に異動し約20年のキャリアを持ち編集担当した書籍・ムックは約300タイトル。ビジネス・自己啓発、生活実用、趣味実用、占いなどのスピリチュアル、タレントエッセイ、ドキュメンタリー、翻訳書、心理読み物、健康医学書など出版業界内でも類がないテーマの広さをカバー。編集長も歴任、ベストセラーも多数あり。同社退社後は書籍編集者として活動しつつ、2023年にはイベント「第六回 種田山頭火賞」(受賞者:桃井かおりさん/主催:春陽堂書店)の総合プロデュースなども手がける。

統括ライター・平 行男

ダイヤモンド社、朝日新聞出版、主婦の友社、ぱる出版、スタンダーズなど各出版社で構成(ブックライティング)を多く手掛けるライター。これまで構成にたずさわった書籍は約50冊。原稿クオリティには定評があり、同じ著者・編集者からのリピート依頼も多い。

【編集協力実績(一部)】
『50歳を過ぎたら高田純次のように生きよう』(高田純次 著/主婦の友社)、『ゼロから年商10億円企業を創る』(松本剛徹 著/ぱる出版)、『ビジネスYouTubeで売れ!』(酒井大輔 著/スタンダーズ)、『[決定版]プロだけが知っている! 中古住宅の買い方と売り方』(高橋正典著/朝日新聞出版)、『世界一やさしいFXの教科書 1年生』(堀 祐士著/ソーテック社)

ライター・長谷川華

早稲田大学第一文学部 哲学科東洋哲学専修 卒業。
新卒採用で主婦の友社に入社。雑誌編集者として女性向けファッション誌『éf』、育児雑誌『赤ちゃんグッズパラダイス』『わたしの赤ちゃん』に在籍。
主婦の友社退社後は25年以上にわたりライター業を中心に出版関連ビジネス全般で活躍
自著本『フリーランスの仕事術』(長谷川華/同文舘出版)を2013年に上梓
ほぼすべてのジャンルの書籍経験があり(ビジネス、健康、ダイエット、美容系、育児、料理、旅行など)
現在までの仕事で依頼された出版社は、主婦の友社、主婦と生活社、ベネッセコーポレーション、日経BP社、KADOKAWA、扶桑社、ポプラ社、実業之日本社、ディスカヴァー・トゥエンティワン、プレジデント社など多数

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

🎁無料進呈中!!

 \必読!/

『電子書籍に少しでも興味がある人が読んだら絶対得する本』(PDF)
出版業界30年以上の経験を持つ「みやがわ編集長」が、電子書籍で成功するためのノウハウを惜しみなく公開! これから電子書籍出版を考えている方にとって、必ず役立つ内容となっています。

LINE公式アカウントの無料登録・お問い合わせいただいた方に無料で進呈しています!

【電子書籍制作代行】直近の実績

料金表

※イラストを掲載する場合はイラストレーターに外注するので別途料金が必要です。
※Kindleへの登録実作業を依頼される場合は別途5,500円(税込)が必要です。
※ペーパーバック作成はオプション(都度お見積)です。
表(他社比較+スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
スタンダード
プレミアム
企画打ち合わせ
○ 
○ 
タイトル・目次作成
○ 
○ 
取材(目安)
1~2時間
2~3時間
原稿制作(文字数)
10,000文字程度
20,000文字程度
原稿精査
○ 
表紙デザイン作成
電子書籍用ファイルの用意
A+コンテンツ作成(2枚)
Amaozonランキング獲得指導
印税の配分
すべて著者
すべて著者
料金(税込)
30,8000円
440,000円
※2025年10月より改定予定
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください

実績例

私たちがサポートしてきた著者の皆さまから
コメントをいただきました!

年商1億円突破への秘策は「本」にあり

経営コンサルタント/YouTube集客専門コンサルタント 菅谷信一さん
著書:『YouTubeショート動画ビジネス革命』(スタンダーズ)、『最新 LINEビジネス活用講座 』(主婦の友社)、『YouTubeだからできる! 「テレワーク」営業術 』(辰巳出版)など多数
私は一人コンサルタンとして活動しています。集客の手段として全国の商工会議所での公演活動をしていますが、もっと効率よく国内全域に自社・自身の知名度を広める方法がないかと悩んでいました。
効率的な見込み客リストの獲得と、専門分野での第一人者のブランディングの確立を視野に入れ、取り組んだのが出版です。これまで15冊の本を出してきました。

本を読んで問い合わせをくれる人は、私の思想・手法をよく理解し、私に信頼感を抱いている方ばかりです。つまり、確度の高い見込み客を出版によって獲得できるということ。
これにより、確度の低い見込み客へ対応するストレスが軽減し、顧客単価アップ・営業効率向上などが実現しました。
その結果、年商4500万円程度で足踏みしていた業績を、1億円超にまで増やすことができたのです。

正しい出版を継続すれば、その専門分野の第一人者というブランド価値と見込み客リストが手に入ります。
VOICE

「先生」と呼ばれ、自治体からもお仕事が

一般社団法人日本合コン協会会長 田中絵音さん
著書:『こじらせ男子の取扱説明書 めんどうな人を操る56の好感フレーズ』(双葉社)、『合コン女王が教える 2時間で女ゴコロをつかむ技術』(イースト・プレス)、『「急に熱が出た」と言いだす女の本音』(主婦との友者)など
出版したいと考えていたいろいろとアプローチした結果、ほぼ同時期に3つの企画が通ってしまいました。
「同時に3冊って業界のルール的に大丈夫なのか?」という不安もあり、双方の出版社に確認したところ、「やりましょう。相乗効果で売れるかも知れない」と意外にもノリノリで、1カ月くらいの間に3冊同時発売になったのです。
ずっと夢だった出版が一気に叶って、びっくりしました。

その結果、一般社団法人日本合コン協会を立ち上げることができて、出版後は“先生”と呼ばれて恥ずかしい場面が結構ありました(笑)。
ラジオ局やテレビ局のプロデューサーの方などが私の本を読んで出演を依頼してきてくれたり、自治体などからもお仕事の依頼が来るようになりました。本を出版することはこんなに効果があったのだと驚いています。
VOICE

セミナーで1,300万円の売上を実現

治療家 村上 剛さん
著書:『くり返す体の不調は「脳の動き」を整えるとよくなる! 脳は頭蓋骨の中で動いている!』(コスモトゥーワン)、『つながりに息苦しさを感じたら読む本 心が9割ホッとするコミュニケーションスタイル』(セルバ出版)、『寝るときにスマホをベッドに置いてはいけない 』(主婦の友社)など。
私は治療院を経営しています。ビジネスを拡大するために認知度を高めたいと思っていましたが、その方法がわかりませんでした。
また、集客するためのツールもほしいと考えており、これらのニーズを満たす手法として出版に取り組みました。

出版後は、クライアントからの信頼度が格段に上がったことを実感しました。
本を出したことで商圏が全国に広がり、東京にある私の治療院に、全国から患者様が来院されるようになりました。また、出版した本をテーマにしたセミナーを開催して、2週間で1300万円の売り上げが得られたこともあります。ちなみに『寝る時にスマホをベッドに置いてはいけない』は夕刊フジの書評に掲載されました!

ビジネスにさまざまな効果のある手法として、今後も継続的に出版に取り組みたいと思っています。
VOICE

トークショーやコラボイベントに呼ばれるようになりました

スピリチュアルカウンセラー 天海 恵実さん
著書:『波動が教えてくれる 最高のパートナーの引き寄せ方』(主婦の友社)
出版をきっかけにトークショーに呼ばれたり、何か一緒にイベントをしようと誘われたりするようになり、ビジネスの広がりを実感しています。
書籍があれば、私のことをまったく知らない人に対しても、信頼感を与えることが可能になります。
出版することはブランディングに大きな効果があります。
何らかのビジネスを行っていて、これからビジネスを拡大したい方には出版をおすすめします。
VOICE

スピーディーに権威を獲得できた

クイズマスター/パズル作家/ゲームデザイナー 高柳 優さん
著書:『脳をアップデートさせる! 京大式ひらめき発想クイズ』(主婦の友社)、『親子で楽しめる ことば遊びパズル モジトレ』(主婦の友社)など。
はじめて自分の実物の本を手に取ったときには、まず感動がありました。
先行して、Amazonなどのネット書店に自分の名前が掲載されていたことにも興奮。
「原稿を渡したら終わり」ではなく、その後の営業活動なども大事ですね。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

サービスの流れ

Step
1
問い合わせ・無料相談
フォームよりお問い合わせください。
オンラインにてサービス内容のご説明や電子書籍出版までの流れ、お客様のご要望を伺います。
Step
2
ご契約・ご入金
発注に際して必要な契約を締結します。
ご入金いただいた後、制作に入ります。
Step
3
コンサルティング
コンサルティングを行った後、企画構成案を作成します。
コンサルティング内容がそのまま原稿作成のためのヒアリングになる場合もあります。
Step
4
原稿・表紙作成
企画構成案が固まりましたら、インタビューを行います。
その後、原稿を制作します。
タイトル決定、表紙デザイン発注も進めます。
Step
5
ご確認・納品
仕上がった電子書籍をご確認いただきます。
修正点がございましたら修正して納品となります。
Step
6
アフターサポート
Amazonランキング対策など、ご要望に応じてアフターサポートも承ります。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

よくある質問

  • Q
    どんなジャンルの電子書籍をつくれるの?
    A
    ●ビジネス、自己啓発、仕事術、話し方、伝え方、投資、お金
    ●語学(英語、韓国語、中国語)、英会話人間関係の悩み解消、恋愛、コミュニケーション
    ●美容、健康、メンタルの悩み、ダイエット、筋トレ
    ●スピリチュアル、暴露本など

    上記すべてのジャンルで出版の経験があります(300冊以上)
  • Q
    電子書籍を出すと儲かるの?
    A
    巷では、「電子書籍で年間数千万円の利益!」「電子書籍でセミリタイアを実現!」などと甘い言葉を用いた広告やSNSの投稿をよく見かけます。しかし、実際の電子書籍出版はそんなに甘いものではありません。
     
    Kindleダイレクトパブリッシングのロイヤリティ(印税)は、小売価格の最高70%であり、この料率だけを見るとそれなりにいい条件のように思えます。しかし、著名なビジネス書の作家でも、1冊あたりの電子書籍印税は年間数万円程度というのが普通です。出しただけで儲かるビジネスとはいえないのです。
     
    電子書籍の出版は印税で稼ぐためではなく、あくまでもマーケティングの手段です。無料または低価格で販売し、多数ダウンロードしてもらうことで、リスト獲得や知名度アップを狙うべきでしょう。
  • Q
    原稿を書くのが苦手です。すべてお任せできますか?
    A
    もちろんです!
    ダイヤモンド社、朝日新聞出版、主婦の友社など多くの出版社でブックライティングの実績を積んだライターが原稿を執筆します。あなたはただ話すだけで原稿ができあがります。
  • Q
    電子書籍もいいけれど、紙の本も出したい。いろいろ相談できますか?
    A
    私たちは、紙の本(商業出版、自費出版)と電子書籍の両方で実績があります。
    ご希望であればそれぞれのメリット・デメリット、最新情報を提供しますので、そのうえで今後の方向性を選択していただければと思います。

    商業出版や自費出版についてサポートすることも可能です。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
プライバシーポリシー

合同会社ジョイント・プロモーション(以下「ジョイント・プロモーション」という)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」という)における、お客様の個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という)を定めます。

1,取得する情報およびその取得方法
弊社は、弊社が運営提供するサービス(以下「弊社サービス」という)を通して、お客様の個人情報(個人情報保護法第2条第1項に定義される個人情報を意味します。以下同じ)を適正な手段により取得いたします。なお、お客様は、本ポリシーに従った個人情報の取得及び取扱いに同意できない場合、弊社サービスを利用することはできません。弊社サービスを利用したお客様は、本ポリシーに同意したものとみなします。

2,個人情報の利用目的
弊社がお客様の個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
(1)弊社サービスの提供・運営のため
(2)お客様からのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
(3)お客様が利用中のサービスの新機能、更新情報、懸賞、キャンペーン等及び弊社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
(4)メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
(5)利用規約に違反したお客様や、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするお客様の特定をし、ご利用をお断りするため
(6)お客様にご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
(7)統計データ等、個人を特定できないデータを作成するため
(8)当社の新しいサービス、商品等を研究・開発するため
(9)有料サービスにおいて、お客様に利用料金を請求するため
(10)上記の利用目的に付随する目的

3,適切な安全管理措置の実施
1.組織的安全管理措置
弊社は、組織的安全管理措置として、次に掲げる措置を講じます。
(1)組織体制の整備
安全管理措置を講ずるための組織体制を整備致します。
(2)情報の取扱いに係る規律に従った運用
あらかじめ整備された情報の取扱いに係る規律に従って情報を取り扱います。
なお、整備された情報の取扱いに係る規律に従った運用の状況を確認するため、利用状況等を記録致します。
(3)情報の取扱状況を確認する手段の整備
情報の取扱状況を確認するための手段を整備致します。
(4)漏えい等事案に対応する体制の整備
漏えい等事案の発生又は兆候を把握した場合に適切かつ迅速に対応するための体制を整備致します。
(5)取扱状況の把握及び安全管理措置の見直し
情報の取扱状況を把握し、安全管理措置の評価、見直し及び改善に取り組みます。

2.人的安全管理措置
弊社は、人的安全管理措置として、従業者に、情報の適正な取扱いを周知徹底するとともに適切な教育を行います。また、弊社は、従業者に情報を取り扱わせるに当たっては、個人情報保護法第24条その他法令に基づき従業者に対する監督を致します。

3.物理的安全管理措置
弊社は、物理的安全管理措置として、次に掲げる措置を講じます。
(1)情報を取り扱う区域の管理
情報データベース等を取り扱うサーバやメインコンピュータ等の重要な情報システムを管理する区域及びその他の情報を取り扱う事務を実施する区域について、それぞれ適切な管理を行います。
(2)機器及び電子媒体等の盗難等の防止
情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するために、適切な管理を行います。
(3)電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止
情報が記録された電子媒体又は書類等を持ち運ぶ場合、容易に情報が判明しないよう、安全な方策を講じます。
(4)情報の削除及び機器、電子媒体等の廃棄
情報を削除し又は情報が記録された機器、電子媒体等を廃棄する場合は、復元不可能な手段で行います。

4.技術的安全管理措置
弊社は、情報システム(パソコン等の機器を含む)を使用して情報を取り扱う場合(インターネット等を通じて外部と送受信等する場合を含む)、技術的安全管理措置として、次に掲げる措置を講じます。
(1)アクセス制御
担当者及び取り扱う情報データベース等の範囲を限定するために、適切なアクセス制御を行います。
(2)アクセス者の識別と認証
情報を取り扱う情報システムを使用する従業者が正当なアクセス権を有する者であることを、識別した結果に基づき認証致します。
(3)外部からの不正アクセス等の防止
情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入し、適切に運用致します。
(4)情報システムの使用に伴う漏えい等の防止
情報システムの使用に伴う情報の漏えい等を防止するための措置を講じ、適切に運用致します。

5.外的環境の把握
弊社が、外国において情報を取り扱う場合、当該外国の個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

4.個人情報の第三者提供
弊社は、個人情報保護法その他法令に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。

5.個人情報の開示、訂正、利用停止等の申請への応対
お客様より、個人情報の利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除・利用停止・消去等(以下「開示等」という)の請求があった場合、ご本人確認をした上で、当該お客様に対し個人情報保護法の定めに従い、応対いたしますので、かかる請求を行う場合、第8項の窓口にご連絡下さい。但し、個人情報保護法その他の法令により弊社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、当該請求に際し発生した通信費、交通費、及びご本人確認の際にご用意いただく資料等に関する費用につきましては、全てお客様のご負担とさせていただきます。

6.本ポリシーの変更
弊社は、お客様のご意見や弊社内の合理的な判断をもとに、本ポリシーの内容について変更する場合があります。

7.免責事項
弊社ウェブサイトに掲載されている情報の正確性には万全を期していますが、利用者が弊社ウェブサイトの情報を用いて行う一切の行為に関して、一切の責任を負わないものとします。
弊社は、利用者が弊社ウェブサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。

8.お問い合わせ
本ポリシーに関するご質問は、下記の窓口までお問合せください。

東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル6階
合同会社ジョイント・プロモーション
運営統括責任者:代表社員 三宅川修慶

2023年7月9日 制定
2025年9月30日 改訂

出版業界を
知り尽くした

私たちに
お任せください!

特定商取引法に基づく表記

項目・枠線付き(スマホ横スクロール) はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
事業者名
合同会社ジョイント・プロモーション
代表者名
三宅川修慶
所在地 東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル6階
連絡先
ご連絡はお問い合わせフォームにてお願いします。
販売価格
当サイトに表示した通りです。
支払い時期
着手前一括前払い
代金のお支払い方法
銀行振込
商品の引渡し時期・役務の提供時期
ご契約後、相談の上、納期をご案内します。
返品について 商品の性質上、提供役務の返品・返金はお受けしておりません。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。